こんまり流ときめき片づけで好きに囲まれた部屋づくり

こんまり流ときめき片づけで好きに囲まれた部屋づくり♪

こんまり流ときめき片づけの方法や、コツ、ビフォーアフターなど、片づけのやる気が出る情報を発信しています♪

【物が捨てられない人必見!】捨てずに物を減らす3つの方法

片づけコンサルタントの竹内えりなです。
こんまりさんから教えていただいた「ときめき片づけ」を通じて、 好きなものに囲まれた部屋づくりのサポートをしています!

 

片付けの講座やレッスンをしていると、

「私は物が捨てられないんです」
「物が捨てられないから、部屋が片付かないんです」

という相談をよく受けます。

f:id:Erinaaa:20170117021312j:plain

実は、「物が捨てられない」と思っている方は、無意識的に、「物を捨てなきゃいけない」と思っているんですね。

 

しかし、物は捨てなくてもいいのです!!

 

物を捨てなくても、部屋は片付きます。

 

「捨てないで片付けるって、どうしたらいいの?」と思われるかもしれませんが、

要は、手放したらいいのです!!!

 

手放すというのは、「自宅の外に出す」ということ。

 

物を手放す方法としては、捨てる以外に3つあります。

それは、 売る・譲る・寄付する の3つです。

 

ただし、この3つの方法で手放す場合、部屋が片付くために気をつけたい注意点が、それぞれあります。

その注意点を、今からご紹介いたします。

 

捨てずに物を減らす3つの方法

売る

【注意点】さっさと売りにいく!!

 「売ろう売ろうと思って、1ヶ月、家の隅に置いたまま・・・」

こうなってしまうと、なかなか部屋は片付きません。

 

片付けをすると、想像以上に不用品が出ることが多いです。

近くにお店があったり、車を持っている方は、すぐに売りに行けるのでいいのですが、そうでない場合は、お店まで持っていくことが大変という方が多いです。

 

今は、メルカリなどで自分で出品する方もいますが、それも手間や時間がかかるので、ハードルが高いという方も。

売りたいけど、時間や手間はかけたくないという方には、家にいながら不用品を売ることができる宅配買取というサービスがオススメです。

 

宅配買取についてはこちら
 捨てづらい洋服はコレで解決!!洋服の宅配買取サービス

 ⇒【ケース別】あなたにピッタリの洋服の宅配買取サービスは?

 

譲る

【注意点】本当に欲しい方に譲る!!

 断れない性格で・・・

何でももらってしまって自分の部屋が散らかってしまっている・・・

そんな方には譲るのをやめましょう。

 

大切なのは、本当に欲しい人に譲ること。

 

私の場合は、Facebookで、「欲しい人いますか?」と呼びかけて、譲り先を見つけました。

また、いらない物を押し付けてしまったり、断りづらい感じを出すのはNGです。

譲る際には、「もし必要なくなったら、処分してもらっていいからね。」と、一言つけ加えておくと、譲られた人の気持ちも軽くなると思います。

 

寄付する

【注意点】寄付先をすばやく決める!

 寄付することは、とてもいいことです。

それに、自分の持っていた物が、人の役に立つのは嬉しいものですよね。

 

ただ、寄付をするには、どの団体に寄付するのかを決めなければいけません

寄付をする際に、寄付金が必要な団体も多く、それを知らなかったという人もいます。

 

「寄付先を考えたり、選んだりしている間に、時間がたってしまった・・・」

となれば、部屋が片付かなくなりますので、寄付先はすばやく決めましょう。

 

また、団体よって、寄付してほしい物が違います

実際、いらない物が送られてきて、その物の処分にお金がかかってしまっているという話もあるようです。

寄付先に迷惑がかからないよう、注意事項などをよく読み、求められている物だけを送るようにしましょう。

 

以上、物が捨てられない人へ、

捨てずに物を減らす3つの方法とその注意点をお届けしました。

【ケース別】あなたにピッタリの洋服の宅配買取サービスは?

片づけコンサルタントの竹内えりなです。
こんまりさんから教えていただいたときめき片づけを通じて、 好きなものに囲まれた部屋づくりのサポートをしています!

 

先日書いた、洋服の宅配買取サービスのこちらの記事↓
捨てづらい洋服はコレで解決!!洋服の宅配買取サービス

反響があって嬉しい限りです^^

 

ネットで申し込みして、箱に詰めて、取りに来てもらうだけ!
家に居ながら、簡単に売ることのできる宅配買取サービスは、本当にオススメです!!

f:id:Erinaaa:20170116175338j:plain

 

ただ、洋服取り扱い宅配買取サービスは、たくさんあり、

「どんな洋服が買い取ってもらえるの?」
「ブランドの服じゃなくても買い取ってもらえるの?」
「どれくらいの量から買い取ってもらえるの?」

などの質問をいただくことが多かったので、 ケース別にオススメのお店を紹介します。

 

「どこに売ればいいの・・・?」

と、迷ったときの参考にしていただければと思います!

 

目次

 

【厳選】洋服の宅配買取サービス6社!

今回ご紹介する洋服の宅配買取サービスはこちらの6社です。

 

WonderREX

茨城、千葉など関東を中心に展開しているリユースショップのWonderREX

WonderREXは、店頭買取などもやっており、洋服だけでなく、家電家具、生活用品、趣味用品など、取り扱い品が幅広いです。

洋服では、ファストファッションやノーブランドも査定OK!

 

ブランディア

「ブランド売るならブランディア~♪」のCMで同じみのブランディア

ブランディアは、利用者数150万人を突破しているだけあって、見やすくわかりやすいホームページで、初めての方でも利用しやすいです。

取り扱いブランド数は6000以上で、 ハイブランドからカジュアルブランドまで幅広く、1点からでも査定OK!

 

古着com

石川県や愛知県にセンターがあり、店頭買取もやっている古着com

古着comでは、メンズやベビーキッズなども査定OK!

ノーブランドやファストファッションの洋服は、『1箱につき、強化対象ブランドを5点以上入れること』という条件付きで、買い取りをしているお店です。

 

ブランドゥール

8割が女性の利用者というブランドゥール

ブランドゥールは、渋谷に店舗があり、知識豊富なバイヤーが揃っているそうです。

「女性のためのブランド買取」というキャッチコピーに似合った、ピンク系でかわいくシンプルなホームページで、初めての方でも利用しやすいです。

 

古着買取王国

JASDAQへ上場している古着買取王国

古着買取王国 は、東海エリアを中心に、全国34店舗も展開しており、安心感があります。

洋服は、レディースだけでなく、メンズやベビーキッズも査定OK

洋服以外にも、家電やホビーの物なども取り扱いしています。

 

エコリング

取り扱い商品のジャンルが幅広いエコリング

エコリングは、他社で断られた物でも、査定OKの可能性が高いです。

洋服以外にも、香水・コスメ、アウトドア、未使用ギフト、ブランド食器、楽器、家電 骨董品・陶器、教材など、いろいろなジャンルの物を一緒に売ることが出来るので便利です。

 

洋服の宅配買取サービス6社を比較!

売るときに大切なポイントを、にまとめて比較してみました!

f:id:Erinaaa:20170113102958j:plain

 

片づけ後にオススメ!あなたに合った洋服の宅配買取サービスは?

「私の場合は、どのお店に売るのが一番いいんだろう・・・」

そんなあなたにピッタリのお店を選んでいただけるよう、
ケース別オススメのお店を紹介します!

 

一度にたくさんの量の服を売りたい

オススメ1)ブランドゥール

オススメ2)古着買取王国

 

 一度にたくさんの服を売りたい方は、 送れる「箱数」に注目!

実は、一度に送れる箱数は、「~箱まで」と決まっているお店が多いのです。

 

しかし、ブランドゥール と 古着買取王国 に至っては、箱数の指定がありません!

「片付けしていたら、こんなにたくさん売りたい服が出たー!!」という方には古着買取王国 と ブランドゥール がオススメです!

 

 

ノーブランド・ファストファッションの服を売りたい

オススメ1)WonderREX

オススメ2)エコリング

 

 ユニクロGAPH&Mフォーエバー21などのファストファッションやノーブランドは、買い取り可能なお店が少ないです。

そんな中でも、買い取ってくれるありがたいお店が、WonderREX と、エコリング です。

 

買い取り価格は安いようですが、他店では売れない服が売れるのは助かりますね!

 

 

状態が良くない服をたくさん持っている

オススメ1)エコリング

オススメ2)ブランディア

 

ちょっとした汚れや、ほつれ、襟元の伸びや、くたびれた感があったり、ボタンが取れていたり・・・

そんな洋服を売りたいという方には、エコリング ブランディア がオススメ!

 

特に、エコリング は、

どれだけボロボロでも買取致します。 破れていても、ちぎれていても、ベタベタ、黒ずみ、悪臭あり、付属品なし等どんな状態でも大丈夫です。

 とホームページに記載があるので、安心して売りに出せますね!

 

そして、ブランディア も、状態の良くない洋服でも、軽度であれば買い取ってくれるようです。

 

 

ブランドの服を高く買い取ってほしい

オススメ1)古着買取王国

オススメ2)ブランディア

 

ファストファッションやノーブランドの買取をしているお店は、全体的な査定額が安い傾向にあるようです。

そのため、高く買い取って欲しい方の場合は、ブランド物に特化しているお店に売った方が査定額が高くなる可能性があります

 

また、買い取りを強化しているブランドは、お店によって違いますので、売りたいブランドを強化買取しているお店に売っていただくのが一番です!

古着買取王国 では、対象ブランドの場合、査定金額3,000円ごとに1,000円アップのキャンペーンを行っているため、査定額が3万円の場合、1万円もアップ!!

 

また、ブランディア では、再買取サービスというのがあり、

「一度返却してもらい他社にも査定に出したが、ブランディアの方が査定額がよかったので、やっぱり売りたい!」という時に、2ヶ月以内なら、以前の査定額のまま買い取ってもらえます。

 

 

査定から入金までを早めに終わらせたい

オススメ1)ブランディア

オススメ2古着買取王国

オススメ3)エコリング

 

「売ったら早く査定結果を知りたい」
「査定をしてから入金までが早いお店に出したい」
そんな方にオススメなのが、こちらの3社です。

 

査定から入金までは、大体1週間以内のお店が多いですが、ブランディア古着買取王国通常3日以内エコリング通常3営業日以内と、早めの対応。

口コミを見ても、こちらの3社が早いとの口コミが多いです。

 

ただし、上記は通常の場合なので、年末や年明けなどの混雑する時期は、もう少し日数がかかる場合もあるようです。

 

 

家族の服も一緒に売りたい

オススメ1)古着com

オススメ2)WonderREX

オススメ3)エコリング

 

「自分が片付けをしていると、家族も片付け始めた!」というように、片付けの良い連鎖が起きた際には、ぜひご家族の不要になった服も一緒に売ってしまいましょう。

 

古着comWonderREXエコリングは、メンズ服やベビー・キッズ服も取り扱っているので、ご主人様やお子様の服も一緒に売ることが出来ます。

家族みんなの服を一気に売ると、お家がスッキリすること間違いなしです!

 

 

どんな服をどのくらい売るかによって、どこのお店に売るといいのかは変わるので、
上記を参考に、ご自身に合ったサービスを見つけていただければと思います^^

3分でわかる!こんまり流「ときめき片づけ」まとめ

目次

 

こんまり流「ときめき片づけ」とは?

 2015年アメリカTIME誌による『世界で最も影響力のある100人』に選出された、近藤麻理恵さん(通称:こんまりさん)が編み出した片付け法。

 

その片付け法が書かれた『人生がときめく片づけの魔法』(2011年 サンマーク出版)が国内外でベストセラーとなりました。

 

2014年に『日本ときめき片づけ協会』が設立され、より多くの方がときめき片づけを体験できるようになるために、片づけコンサルタントの養成をしています。
(【注】現在は、こんまりさんが教えているわけではありません。)

 

 

「ときめき片づけ」を実践してみよう!

 

1.カテゴリーごとに決められた順番で行う

片づけのカテゴリー順は下記です。

衣類→本→書類→小物類→思い出品

 

 なぜこの順番かというと、一言でいうと「整理しやすい順番」になっています。

特に、衣類に関しては、毎日着る物なので、使用頻度や自分の好みがわかりやすく、最も整理しやすい物です。

 

さらに、家族の物と自分の物を区別しやすく、はじめてでも「ときめき」の判断がしやすいため、一番最初に向いています。

 

また、ひとつ衣類を捨てるだけでスペースが空き、スッキリ感が味わえるので、また次も頑張ろうという気持ちになります。

 

 

2.収納用具からは物を全て出す

場所にとらわれず、あらゆる収納という収納から、全て物を出し、一箇所につみあげます。

f:id:Erinaaa:20170115190156j:plain

「片づけとは捨てる物を選ぶこと」だと思われている方も多くいらっしゃいますが、ときめき片づけでは「残す物を選ぶことが大事」です。

 

ただ、収納用具から、ときめくものを選ぼうとすると、どうしても間引く作業になってしまい、捨てる物を選ぶ作業になってしまいます。

そうではなく、収納用具から全て出し、残す物を選び、収納用具にしまうことで、きちんと物を選ぶことができます。

 

 

3.ときめくかどうかで判断

ひとつひとつ物を手にとって、ときめくかどうか判断していきます。

 

手にとってたときに「キュン❤️」とする物がときめくもので、「ズーン」とする物はときめかない物だとこんまりさんは言っています。

 

それだとわかりづらい方は、「見いてるだけで嬉しくなるもの」や、「持っているだけで幸せな気持ちになるもの」など、「なんとなくいい感じがするもの」が、ときめくものです。

 

また、見た目でキュンとするものだけでなく、今、自分の人生の役に立ってくれている物も、ときめく物に入ります。

 

 

4.収納する

収納は片づけの順番でいうと一番最後です。

 

なぜなら、全ての物の整理が終わらないと、どのような物がどれくらい残るかどうかがわからず、物の定位置が決められないからです。

 

整理の途中のときには、とりあえずカテゴリーごとにまとめて仮収納しておきます。

そして、全ての物の整理が終わったあとに収納場所を決めていきます

 

収納は、ひとつ残らず全ての物に定位置を決めるというとが大事です。

 

 

 

「ときめき片づけ」のポイント!

 

一気に、短期に、完璧に!

今までの片付け法では、

「1日5分ずつ片付けましょう」
「1日1個ずつ物を捨てましょう」

というように、コツコツ長く続けるというのが一般的でした。

 

しかし、こんまり流ときめき片づけは違います!!

一気に!短期に!完璧に!

従来の片付け法で片付けられなかった方には、とても効果的です。

 

一気に!

1日5時間くらい片付けの時間を取って一気にやってしまいましょう。

すると、片付けの波に乗れ、1日片付けるだけでも驚くほどスッキリします^^

 

短期に!

遅くても半年以内には片付けを終わらせましょう。

長く片付けをしてしまうと、中々モチベーションが持続せず、やる気がなくなってしまうからです。

 

完璧に!

全ての物を整理し、ひとつ残らず収納していきましょう。

必ず、ひとつずつ手に取って整理することと、全ての物に定位置を決めることが大切です。

面倒だからと手順を飛ばしてしまうと、リバウンドしてしまう原因になります。

 

 

片付けるのは自分の物だけ!

ときめき片付けでは自分の物だけを行っていきます。
なぜなら、自分の片付けは自分でしか完了できないからです。

 

自分の片付けを完了させずに、家の片付けはできません。
まず、家族の物の片付けはせず、自分の片付けを行っていきます。

 

 

物を捨てる際には「ありがとう」

捨てるというのも、処分するだけではなく、売ったり、本当に欲しいと思っている人に譲ったり、寄付したり・・・とことももちろんオッケーです。

 

物を捨てるときには、今まで役に立ってくれていた感謝の気持ちをこめて、「ありがとう」と言って袋に入れていきます。

 

「これ一度も使ってないなぁ・・・」
「こんなに買っていたのか・・・」

などネガティブな感情が生まれてくることもありますが、
それをそのまま物にぶつけるのではなく、

『使わないことを教えてくれてありがとう❤️』
『こんなにいらないことを教えてくれてありがとう』

と感謝をすることで、自分自身が前向きに片づけを進めていくことができます。

 

 

これらのことをふまえて、ぜひ実践してみてください!

 

より詳しく知りたいという方は、セミナー・講座や個人レッスンも行っているので、お気軽にご連絡ください。

捨てづらい洋服はコレで解決!!洋服の宅配買取サービス

片づけコンサルタントの竹内えりなです。
こんまりさんから教えていただいたときめき片づけを通じて、 好きなものに囲まれた部屋づくりのサポートをしています!

 

ときめき片づけでは、一番最初に整理する洋服。
洋服だけでも、片づけが終わるとスッキリしますよね!

しかし、片づけをした後に困るのが、不要になった洋服たち。

f:id:Erinaaa:20170103224126j:plain

「捨てるにはもったいないし・・・」

「誰かに着てもらえるなら、気持ちよく手放せるのに・・・」

「売るなら手放そうかな・・・」

というように、洋服を捨てずに売りたい!という方が多いのです。

 

さらに、皆さん、その後に続く言葉がコレ↓

「でも、売りに行くのがめんどくさい!!」

売りに行くのって、時間もかかるし、労力もいるし。
正直めんどくさいですよね。

 

そして、

「そもそもどこに持っていったら買い取ってくれるのか・・・」

「たくさんあるから、売りに行くのが大変・・・」

というように、なかなか売りにいけなかったり、いつまでも売りに出そうと思っている洋服が家の中に置いたままになったりしていると、いつまでもスッキリしません。

 

そんな時に、オススメなのが、洋服の宅配買取サービスです。

 

 

宅配買取サービスとは?

宅配買取サービスだと、家にいながら服を売れます。
ネットで申し込みをして、家に送られてくる箱に詰めて、取りに来てもらうだけ!!

 

近くにリサイクルショップがない人でも簡単に売れますし、重い品物をお店に持っていく必要もないので、とーってもラクですよね。

f:id:Erinaaa:20170116175338j:plain

 

とっても簡単!宅配買取の流れ

ステップ1)申し込み

ネットで簡単に申し込みが出来ます。

お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスなどを、フォームに沿って入力するだけ!

f:id:Erinaaa:20170116232504j:plain

 

ステップ2)箱に詰める

専用キットを申し込んだ場合は、後日箱が届くので、届いた箱に詰めます。

専用キットを申し込まずに、家にあるダンボールや箱に詰めるのもOK。

身分証明書のコピーの同封が必要な場合は、一緒に箱に入れます。

f:id:Erinaaa:20170116232501j:plain

 

ステップ3)送る

電話一本で集荷に来てもらえるので、家に居るまま簡単に送れます!

たくさん売る物がある方は、箱を玄関の近くにまとめて置いておきましょう。

f:id:Erinaaa:20170116232503j:plain

 

ステップ4)査定結果が届く

メールで査定結果が届きます。

その査定額で売るかどうかを決め、売る場合は連絡をします。

f:id:Erinaaa:20170116232506j:plain

 

ステップ5)入金確認

取引成立後、入金されますので、入金額を確認しましょう。

金額に間違えがなければ、取引終了です!

f:id:Erinaaa:20170116232507j:plain

 

 

洋服の宅配買取サービス
初めての方にオススメの3社!

洋服の宅配買取サービスの中でも、初めて利用する方にオススメのお店を紹介します!

 

オススメ1)エコリング

他社では、あまり買い取りをしていないファストファッションやノーブランドブランドもOK!

状態の良くない服も買い取り可能なため、片付け後、いろんな服がたくさん出る場合は、何でも買い取ってくれるエコリングがオススメです。 

洋服だけでなく、雑貨、CD・DVD、電化製品、ホビー、金券、楽器など、幅広く取り扱いがあります。

関西を中心に、全国で店舗展開しており、店頭買取や出張買取もやっているお店です。

エコリングの詳細はこちら

 

オススメ2)Brandear

菜々緒さんが口ずさむ、「ブランド売るならブランディア~♪」のCMでお馴染みのブランディア。

1点から買取OKで、送料や振込手数料、さらにキャンセル時の返送料まで全て無料なので、万が一、査定額に納得できず返却してほしい場合も安心。

取り扱いブランドも6000以上と幅広く、多少の汚れやキズも引き取ってくれるそうです。

洋服だけでなく、バッグ、帽子、靴なども買取可能。

ブランディアの詳細はこちら

 

オススメ3)ブランドゥール

渋谷に実店舗がある、女性向けのお店です。

ピンクを基調としているサイトは、かわいく、シンプルで、見やすいので、初めての人でも使いやすいです。

また、ブランディア同様、キャンセル時の返送料まで全て無料なので、お試し感覚でお気軽に利用できます。

高級ブランド以外にも、ビームスやユナイテットアローズなどのセレクトショップ取扱いのカジュアルブランドなども買取可能。

ブランドゥールの詳細はこちら

 

 

まだ宅配買取を利用したことない方も、
片づけの後に、ぜひ宅配買取サービスを試してみてください♪

ときめき片づけ個人レッスン実例(I様)その2

片づけコンサルタントの竹内えりなです。
こんまりさんから教えていただいたときめき片づけを通じて、好きなものに囲まれた部屋づくりのサポートをしています!

2014年にときめき片づけ個人レッスンを受けてくださったお客様の実例、
片づけ個人レッスン実例(I様)その1の続きです。

ビフォーアフター

お部屋全体

-Before-
f:id:Erinaaa:20170102110246j:plain

-After-
f:id:Erinaaa:20170102110251j:plain

「本棚を見ているだけで幸せ~♡」と、Iさま満面の笑顔。
ご自身のお部屋で幸せを感じてくれることが、本当に嬉しいです。
これからは、読みたいマンガを、思う存分読んでくださいね♪

 

-Before-
f:id:Erinaaa:20170102110115j:plain

-After-
f:id:Erinaaa:20170102110118j:plain

棚の上には、普段よく使う、スキンケア&ヘアケア用品、ハンカチや小物類などを。
アクセサリーは、コルクボードにまとめてかけました。

整理した時に出てきた、使わないけどお気に入りのリラックマのコップを、小物入れに使用。
好きだけど使わないモノは、このように、収納用品に変身させることもできます♪

 

PC・TV周り

-Before-
f:id:Erinaaa:20170102110255j:plain

-After-
f:id:Erinaaa:20170102110301j:plain

あまり使わないお気に入りの帽子は、ぬいぐるみにかぶせて。
TVの上にも、ときめくぬいぐるみをペタッ。
かわいいほっこりスペースに♡

パソコン机についついモノを置いてしまって、
パソコンを使う時には、モノをどかしてから使っていたとのこと。
「使いたい時に、すぐに使えるように」を意識して、収納しました。

f:id:Erinaaa:20170102110349j:plain

CD・DVD・ゲームは、カゴや箱に入れて、TV台に収納。
カゴや空き箱には、派手な色は使わずモノトーンにすることで、統一感が生まれ、たくさんの色を使うよりも、スッキリして見えます。

カゴの中は、手前と奥で二列に収納。
利用頻度の高いCD、DVD、ゲームなどは、手前に。
利用頻度の低いCD、DVD、ゲームなどは、奥に。
このように分けることで、利用頻度が高いものは、カゴを引き出したらすぐに取れ、戻しやすくなるので、散らかりづらくなります。

 

クローゼット

-Before-
f:id:Erinaaa:20170102203627j:plain

-Before-
f:id:Erinaaa:20170102110103j:plain

-After-
f:id:Erinaaa:20170102110106j:plain

I様のお宅のリビングは、作りつけの収納は、こちらのクローゼットのみ。
そのため、いろんなカテゴリーの物を、納める必要がありました。

まず、クローゼットから溢れていた洋服は、整理をしたことで、全て収まりました。
普段来ている上着などは中段のポールにかけ、畳んだ洋服は下段の引き出しに収納。
季節外の洋服を、ケースの中に入れて、クローゼット上段に収納。

その他、上段には、ライブに行く時だけ持っていくアイテムや、クリスマスツリー、思い出品などを収納しています。

クローゼット中段には、文房具や衛生用品などを吊り下げ式収納の引き出しに収納
小物入れの手前には、よく使うアイロンや、スプレーを。
その下の箱には、利用頻度の低い工具などが入っています。 

クローゼットに入りきれていなかった利用頻度の低い来客用のマットレスは下段に収納しました。
その手前は、ティッシュなどのストック置き場にしました

 

キッチン

-Before-
f:id:Erinaaa:20170102110206j:plain

-After-
f:id:Erinaaa:20170102110223j:plain

-After-
f:id:Erinaaa:20170103142704j:plain

コンロ下やシンク下の収納に入りきらなくて積み上げられていたガスコンロとたこ焼器は食器棚へ移動し、積み上げられていた他の物も、コンロ下に納まりました。

コンロ下の収納には、書類ボックスを使用し、調味料などが使いやすいようにしました。

 

ランドリー

-Before-
f:id:Erinaaa:20170102110353j:plain

-After-
f:id:Erinaaa:20170102110401j:plain

洗濯機周りには、洗濯に必要なハンガーや物干し、そして、お風呂に入る際に使用する入浴剤やタオルを置いているが、ゴチャゴチャしていて使いづらいとのことでした。

そこで、百均のカゴを使い、ハンガーや洗剤など、カテゴリーごとに収納。

-After-
f:id:Erinaaa:20170102110404j:plain

入浴剤は緑の大カゴに収納しました。
不透明のカゴは、中が見えないので、外からの見た目がスッキリです!

 

-Before-

f:id:Erinaaa:20170102110356j:plain

-After-
f:id:Erinaaa:20170102110406j:plain

洗濯機の横には、スリッパや入浴剤、洗剤などが無造作に置かれていました。

そこで、入浴剤は、洗濯機の上の棚に移動し、スリッパは、元々お持ちだったラックに収納。
洗剤は、棚のポールに引っかけて定位置を作りました。
床にモノがついていないので、お掃除もラクラクです♪

 

トイレ

-Before-
f:id:Erinaaa:20170102110438j:plain

-After-
f:id:Erinaaa:20170102110448j:plain

「トイレも癒される空間にしたい」とのご希望。

トイレットペーパーや、生理用品、掃除用具、消臭スプレーなどが、床の上にそのまま置かれている状態でした。

よく使う洗剤、消臭スプレー、最低限の生理用品のみトイレに残し、使用頻度の低い洗剤や、トイレットペーパーのストックなどは、クローゼットへ移動しました。

今では、便座カバーやマットも変えやすく、お掃除もしやすいとのことでした!

 

ご感想

片づけ個人レッスンを受けてみて、いかがでしたか?

最初の仕分けをする時に、物を集めてみたら、自分では今まで思ったことがなかったが、「こんなに物が多かったんだ」と感じました。
やってみたら、意外と捨てられたので、必要じゃないものが多くあったことに気付きました。

自分でいるいらないって選択したことで、気持ち的にもスッキリし、気分も一掃しました。
やり終わったら、気持ち良く、心なしか、空気もキレイになった気がします。

そして、「こういうのを使えばスッキリ見えるんだな」など、驚きがあり、整理収納っておもしろいなって思いました。

更に、物もそうですが、床の汚さにビックリ。
汚れを落ちていくのが嬉しくて、やるのも楽しくなって、とことんキレイにしようという気持ちになりました。

本棚も買ってよかったです。
以前は崩れていて、読みたいものが読めなかったのですが、今は読みたいものだけすぐに取り出せるようになり、イライラしなくなりました。
そして、大好きなマンガを眺めて楽しめるので、幸せな時間が増えました!

キレイになって、嬉しかったし、達成感が半端なかったです。
誕生日までにという期限付きでやっていたが、予想以上に大変で、終わるか不安になり、焦りましたが、無事終わり安心しました。
間に合わせいただきありがとうございます。

「あの時片付けていなかったら、ずっとそのままだったな」と思います。
片付けをして本当によかったです。

片づけ個人レッスンを受けて、何が変化しましたか?

家にいて、イライラしなくなったのが大きいです。
最初にイメージした理想の部屋になり、気持が良く、癒されます。

 彼氏や友達が来て、「すごい!」「キレイになったね!」と褒められたのも嬉しかったです。

以前は、やりっぱなしだったので、散らかっていたことに気付きました。
「片付けたところは、これ以上を物を増やさないように」「使ったら戻すように」ということを意識できるようになりました。

また、物を買うのをやめようと思いました。
以前は大量に買ってましたが、また汚くなるのもイヤなので、買う時に、「入れる場所あるかな?」と考えてから、必要なものだけ買うようになりました。
そのおかげで、衝動買いを抑えられるようになり、節約もできるようになりました。

レッスン終了から半年が経過しましたが、いかがですか?

時には面倒になって、少し散らかることもあるのですが、どこに何を置くというのが自分で把握してるので、少し片付けるだけですぐにキレイになり、前みたいにすごく時間をかけて片付けをすることがなくなりました。

以前は、物を脇に寄せるとか、押し込むということを片付けだと思っていましたが、今は前のは片付けではなかったということに気付きました。
きちんとした片付け方が理解できたと思います。

そして、片付けするのが楽しくなりました。
物が増えても、どうしたらいいかというのがわかるようになってきたので、人として成長できたと思います(笑)

何より、人を呼べるようになり、部屋を見てもらうのが嬉しくなりました。
あの時、片付けをして本当に良かったです!

そして、一番の変化ですが・・・
片付けして2カ月後に、彼からプロポーズされ、入籍しました!!
プロポーズ後、赤ちゃんがいるということが発覚し、ダブルで幸せが舞い込んできました^^

ー以上、いただいたご感想でした。

 

I様ありがとうございました!
幸せいっぱいなご報告をいただいて、とても嬉しかったです^^

 

片づけ個人レッスン実例(I様)その1

片づけコンサルタントの竹内えりなです。
こんまりさんから教えていただいたときめき片づけを通じて、
好きなものに囲まれた部屋づくりのサポートをしています!

ブログをお引越ししたため、2014年にときめき片づけ個人レッスンを受けてくださったお客様の実例を、再度ご紹介させていただきます! 

f:id:Erinaaa:20170102114653j:plain

I様 
20代OL女性 
1人暮らし・1K

片づけレッスンを受けるのは初めて。
「部屋が汚く片付けたいと思ってはいたが、一人では難しい。」
「誕生日までに片付けを終わらせて、キレイな部屋で誕生日を迎えたい!」とのことでした。

 

レッスン1回目:ヒアリング・洋服

ヒアリング

片付けを始める前に、まずはヒアリングから。

現状は?

○部屋に物が散乱しているため、友人も部屋に気軽に呼べない
○床にもモノが多く、家の中でつまづいてしまうことがある
○取り出したい物以外の物も、崩れ落ちてきてイライラする
○家に帰りたくない

理想のお部屋は?

○帰りたくなる部屋
○落ち着けて、くつろげる部屋
○人を呼べる部屋にしたい
○お家大好きになって、いるだけで癒される部屋
○スッキリ、キレイに見せたい
○大好きなマンガを読みやすくしたい

理想のお部屋になったら、何がしたい?

○友人を呼びたい
○家にすぐ帰る日を増やしたい
○部屋でゆっくり落ち着きたい、マンガ読みたい

理想をイメージしてもらったところで、いよいよ片付け開始!!

洋服

まずは、洋服から!

クローゼットに入っている洋服を床に出して・・・ 

f:id:Erinaaa:20170102105942j:plain

一枚ずつ手にとって、判断していきます。

始める前に「洋服は、比較的、残す服と捨てる服の判別ができそう!」と仰っていたI様。

「これは、もう着ない!!」 「これは、まだ着たい!!」 と、素早いスピードで仕分け終了。

これだけ捨てる洋服が出ました。

f:id:Erinaaa:20170102105946j:plain

あとは、残した洋服をひたすら畳んで、畳んで、畳んで・・・・

f:id:Erinaaa:20170102110035j:plain

畳んだ洋服は、上から見てわかるように、立てて収納。

そして、季節外のしまう洋服には、防虫剤を入れて、 ケースごとクローゼットの上段に。

この日のレッスンは、お洋服だけで終わりでしたが、 だいぶスッキリしました♪

 

レッスン2回目:本

本(漫画)

実は、I様は漫画が大好き!

持っている本のほとんどは、漫画でした。
その数、なんと700冊以上!!

 部屋中の漫画を集めてみると・・・

f:id:Erinaaa:20170102110156j:plain

 床、テーブル、ベッドにマンガがいっぱい!

整理をしていただき、もう本棚になくてもいいかなと思うものはブックオフへ。

f:id:Erinaaa:20170102110059j:plain

残す漫画を数えてみると・・・722冊!!!

これは、きちんと管理しないと、読みたい時に読みたい本が手に取れない・・・。

そこで、思いきって、I様に本棚を買うことをご提案しました。
その提案に賛成してくれたI様。
次のレッスンまでに本棚を購入してくれていました。

 

レッスン3回目:本・書類

本(本棚)

今回のレッスンに間に合うよう購入してくださった本棚を、一緒にトントンと一緒に組立てるところから。

今まで無造作に床に置かれていたマンガ達を、本棚に並べていき・・・

ジャジャーン♪

f:id:Erinaaa:20170102110149j:plain

シリーズごとに巻数順に並べ、全て収まった本棚を見た時には、二人で感動!!

お気に入りのぬいぐるみを本棚の上に飾り、完成です。

書類

本棚が終わった後は、書類の片付けに突入!
書類を全て一箇所に集めます。

f:id:Erinaaa:20170102110415j:plain

ファイルに入っている書類は、全て出して、一枚ずつ判断することが大切です!

f:id:Erinaaa:20170102110432j:plain

整理をしたら、二つのマガジンラックのうち、一つが空きました。

f:id:Erinaaa:20170102110428j:plain

 

レッスン4回目:小物類

初めて行った時よりも、モノがどんどん減っていき、 全体的にスッキリしてきました!

小物類 カテゴリーごとに集めては判断して・・・集めては判断して・・・ を繰り返していきます。

(カテゴリー全てを写真撮影したわけではないため、撮った物だけご紹介します)

CD・DVD・ゲーム

CDやDVD、ゲームなどは、まとめて一気に整理しました。

f:id:Erinaaa:20170102105950j:plain

残す物と売る物に分け、残す物はTV台に収納。

f:id:Erinaaa:20170102110349j:plain

売る物は、後日ブックオフに持っていかれたそうです。

スキンケア用品・衛生用品

スキンケア用品や、衛生用品も、量が少なかったので、まとめて整理。

f:id:Erinaaa:20170102105959j:plain

実際に使用している物だけを残していきます。

f:id:Erinaaa:20170102110006j:plain

 収納する箱が足りなかったので、 紙袋で箱を作って、仮収納しました。

ぬいぐるみ

「ぬいぐるみは、難しいなぁ・・・」 と、ボソッとI様のつぶやきが!!

 ぬいぐるみって、かわいくて愛着がある分、見極めが難しいですよね。 

他のモノ達と同じように、 まずはいろんなところにあるぬいぐるみを一箇所に集めて、整理していきます。

f:id:Erinaaa:20170102110022j:plain

ときめくぬいぐるみは、お部屋に飾るように置いていきます。
(本棚の上やPC台の上など)

ときめかないぬいぐるみは、後日、リサイクルショップに持っていかれたそうです。 
ぬいぐるみ専門のリサイクルショップが近くにあるのだとか!!
とても便利ですね~♪

 

レッスン5回目:キッチン

食器類

I様の場合、食器類は、リビングの棚に収納されていました。
こちらも、他の物と同様、全て出して、整理して、収納していきます。

-Before-
f:id:Erinaaa:20170102110124j:plain

-After-
f:id:Erinaaa:20170102110131j:plain

食器を必要な食器だけに減らしたので、 空いたスペース(下2段)には、食器以外の物も収まりました。
元々キッチンに置いてあった、ガスコンロや、たこ焼き器などは、 リビングで使いたい物ということだったので、食器棚に移動。

-After-
f:id:Erinaaa:20170102110139j:plain

使いやすい引き出しに移動したことで、 よく使うコップや小皿が、取りやすくなりました!

 

そして、今回捨てることを決めた食器が、こちら。

f:id:Erinaaa:20170102110135j:plain

「一人暮らしなのに、こんなにマグカップばっかり持っててもしょうがない!」と、
思い切って捨てることに決めたそうです。

キッチン

「キッチンが狭くて使いづらい」と、お困りのI様。

実は、片づけで、お悩みが多い場所の一つがキッチンです。

特に、一人暮らしの場合、キッチンが広くないことが多いので、 収納に悩まれる方が多いと思います。

I様のお宅のキッチンも、まさに一人暮らし用キッチン!

本当に必要な物だけを残して、使い勝手を考えながら適材適所に収納をしていきます。

シンク・コンロ下

-Before-
f:id:Erinaaa:20170102110206j:plain

-After-
f:id:Erinaaa:20170102110223j:plain

シンク下の収納(右側)には、主に調味料が置いてありましたが、
調味料は、よく使うので、扉のないコンロ下の収納(左側)に移動。

カゴやファイルボックスに入れて収納することで、引き出せて、使いやすくなります。

その他、お鍋や、ラップなども、コンロ下に。

つっぱり棒を2本取り付けて、カゴとトレイを設置。

カゴの中には、袋に入っている調味料、ストックなどを収納。
トレイには、ラップやアルミホイルを収納しました。
(ラップのストックは、調味料の入ったファイルボックスの奥に。)

つっぱり棒を使用することで、高さを活かして収納することができます。

更に、ファイルボックスの変わりに、空き箱を利用し、お鍋を立てて収納。
こちらも、立てて収納することで、高さを活かせます。

吊り戸棚

-Before-
f:id:Erinaaa:20170102110213j:plain

-After-

 f:id:Erinaaa:20170102110231j:plain

上段には、調味料をカゴに入れて収納。

下段には、タッパー類をカゴに入れて収納。
ボウルやまな板、水筒代わりの缶の定位置もこちらに。

使いやすさを重視し、 シリコンスチーマーは、こちらに移動しました。

-After-
f:id:Erinaaa:20170102110224j:plain

つっぱり棒を取り付け、フック付きのカゴを設置。
そのカゴの中に、シリコンスチーマーを。
S字フックには、鍋敷きや、鍋つかみをかけました。

 

レッスン6回目:思い出品・全体収納

思い出品

いよいよラスト!思い出品の片づけです!!

I様の場合、思い出品はほとんど実家に置いていたため、
手帳やカバンの中から出てきた少しの写真やお手紙と、
好きなバンドのコンサートグッズの見極めを行いました。

これで整理は全て終了です。

部屋全体の収納

今まで整理してきた物の最終的な場所を決めていきます。
使用頻度などを伺いながら、収納場所を一緒に完成させていきました。

最終的なビフォーアフターはこちら
ときめき片づけ個人レッスン実例(I様)その2 

 

 

あけましておめでとうございます!

こんばんは!
片づけコンサルタントの竹内えりなです。

あけましておめでとうございます!

2016年、関わっていただいた皆様、本当にありがとうございました。

今年は、更に多くの方に、こんまり流ときめき片づけを体験していただけるよう、活動をしていきたいと思っています!

2017年も、どうぞよろしくお願いいたします。

皆様にとって、ときめく1年となりますように♪

f:id:Erinaaa:20170102235940j:plain